こんにちは🌞イモコです👩🌾
今日のコストコ畑の収穫は~
みかん・柿・さつまいも✨
売り場
イモコが行ってるコストコ畑では、野菜・フルーツ売り場にあったよ❗
大きい冷蔵庫前にずら~っとみかんと柿が陳列されてた✨
その冷蔵庫入り口の横にさつまいもが陳列されていたよ💡
和歌山の柿
2kg 税込¥908
待ってました❗この季節🎶
イモコがフルーツで一番大好きな柿🥰
一年中ずっと食べときたいくらいめっちゃ大好きな柿💕
スーパーに行くと柿を見つけてカゴにIN(笑)
あまり熟してない、硬い柿がイモコ的には好み❗
コストコのこの和歌山の柿は、種なし❗❗
ん~甘~い🥰
物にもよるかもだけど、イモコが食べた柿は美味しかった🎶
硬めが好きやからちょうどいい硬さでいい感じ~😊
種なし❗ってところもポイント高いよねぇ😆
ツルツルしすぎて皮なかなか剥くの難しかったからそのままパクっとしたよ🤣
キノコの旦那のタマキチにもおすそ分けしたんだけど、
タマキチは奈良出身で奈良の柿は苦手やったみたいで、でもコストコ畑の和歌山の柿はなぜか食べれたらしい😆
それぐらい美味しいってことやんっ🎶
調べてみたら、案外色んなレシピがあってビックリ❗
コストコ畑は10個程入ってるからまた今度色々試してみよっと✨
八女みかん
2kg 税込¥598
これからの季節、旬だよねぇ~😊
柿の横にみかんもいっぱい陳列されてた❗
見た目からして酸っぱそう~💦
ほぼ写真のような黄緑色のみかんしかなかったよ😅
でも、皆結構みかん見てたし、買ってる人もチラホラ💡
大きさは小ぶり❗
イモコは、みかんは小ぶりの方が好き🎶
わ~~すっぱ~❗❗
柿の後にみかんを食べたからか余計に酸っぱく感じたんかな(笑)
見た目は普通に甘そうなんだけど、めっちゃ酸っぱい💦
でも小ぶりやったからペロリ😆
甘いみかんを想像してる方は、酸っぱいと思って食べないと口がタコみたいになるよ🤣
季節や、選んだ物にもよるかもだけど…まだちょっと食べるのは早かったのかなぁ~?
もうちょっと置いといた方が良さそうだね🤔
これから寒くなってきたら、もっと色んな品種のみかんが出てくると思うからそれもまた楽しみ~😊
早くコタツにい入ってみかんを食べたい~🥰
後は、みかんの皮にはビタミンCがたっぷり含まれてるから、保湿や美肌効果もあるんだよ~✨
小さい頃は、よくお風呂にみかんの皮浮かんでたなぁ~😂
久しぶりにまたみかん風呂でも楽しもうっかな🎶
酸っぱいのが好きな方はぜひ試してみてください❗
宮崎県産さつまいも『紅はるか』
紅はるか 1.5㎏ 税込¥498
でた~💕さつまいも🍠
さつまいもは家族皆大好き❗
イモコが収穫したお芋は、1袋に5・6本入ってました❗
1.5kgで498円は安い❗❗
イモコが好きな食べ方は、焼き芋・スイートポテト🥰
焼き芋は、ホクホクで甘くて美味しい~😊
もうちょっと蜜がほしいかなぁ~?って感じだけど、全然いける💕
芋の味をそのまま感じられて食べ応えバツグン❗
昔はよくおばあちゃん家で落ち葉を集めて焼き芋したり、ストーブの上で焼き芋したの思い出した❗
また、落ち葉で焼き芋したいなぁ~✨
イモコママ特製のスイートポテト💕
これがめっちゃ美味しくって子供たちも『スイートポテト作って~』ってお願いするぐらい皆大好き🥰
甘くて柔らかくてモサモサ感もなくってお店に売ってるみたい💕
大きさにもよるけど、さつまいもは7、8本くらい使って50個くらいできちゃう😂
それだけ作っても2、3日にはもうないの🤣すごいわ~🤣
この前初めてイモコママが芋チップスを作ってたよ💕
大きさにもよるけど、芋チップスは5本くらい使ってたよ😊
こちらも結構な量ができてた🤣
けど、一瞬で食べきれちゃうくらい美味しくって初めてにしてはすごい✨
さすがお母さんだよね💖
後は天ぷらにしたり、さつまいもを豚肉で巻いてみたりおかずにも便利🎶